9月15・16日に行われる「御殿場アート・クラフトフェア」の出展案内が届きました。ここは沼津から近いせいもあって毎年見学に行っておりました。今年は立場が変わって出展するようになりました。次の週、9月22・23日は浜名湖アートクラフトフェアに出展の予定です。そんなわけで作品を制作しております。高さ6㎝・直径7㎝のちっさいバケツです。一つ作るのはそんなでもないのですが11個となると大変ですね。次は兜の...
面白い本を読みました。小日向京 「考える鉛筆」。著者は鉛筆が好き、削るのが大好き、鉛筆は考えられるのだ。わたしも鉛筆大好きです、鍛金で使うのは6Bの鉛筆普段仕事で使うのは2Bです。マルマンのクロッキー帳(一番小さいの)に思いついたアイデアをちょこと書くのが大好きです。鉛筆の線が次々つながって行くのがとても楽しいです。...
5日のスキルパも無事に終了、8名の参加者でした。このくらいの人数がちょうどいいですね、時間もたっぷりあるので充実ある講座でした。この時、主催さんとの話で新しく何か出来ないかという事になりました。「おろし金」を作ってみたいなあと話したところ、それはいいですねと言われまして試作品を作ってみる事にしました。真鍮と銅で5枚づつ試しに作ってみました。最初はへろへろのたがね打ちですがまあ最後には見られるかなと...